暇に任せて2012/05/03

家に引き込んでいると、やたらと体がだるくなる。

椅子に座っている時間が長くなると、ひざから下が浮腫んでくるようで、実際浮腫んでいるのだろう。

靴下を履くと暑苦しくなってしまうので、家にいるときは靴下なしで過ごしている。

夜も少しずつ寝苦しくなってくるのではなかろうか。 東日本と違って、九州北部は大きな雨もなく、洗濯を戸外で干せるかどうかが悩みの種という程の天気具合である。

5月6日は当番を務める地区の伝統的な集いがある。  各世帯から会費を持ち寄って、飲食や、和尚の般若行を受ける。 全部で21名。

このような集いが年に4回あり、5月は3回目である。  最後は9月。 今夕、当番の4世帯で買い物等の打ち合わせが終わった。

野菜畑が誕生2012/05/08

初夏とは言いながら、暑い日が始まっている。

家の前の畑の草取りは済ませてあったので、一昨日買ってきた数種類の野菜を植えることになった。

そのためには、畑を耕さなければならない。朝9時少し前からスコップで耕し始め、終わったのが11時半ごろ。   白かった土の色が黒色になったのは言うまでもない。

スコップで掘り返していると、大きなミミズがたくさん出てくる。  土が肥えていればミミズが多いと聞くが、それが本当なら嬉しい限りだ。

野菜は、キュウリ、トマト、ナスビ、ピーマンの4種類。

午後1時半ごろから、これらの野菜を植えた。

隣人の畑は、よく耕作されていいるので、それを参考にして植えてみたが、畦がなかったので、急遽周りを低くして、型通りの畦を作った。

水遣りや堆肥は植え付け前に散布していた。

最後に、麦わらを野菜の根元付近に敷いた。  これで今日の作業が終わった。 午後4時ごろであった。 

久しぶりの汗かき作業であった。

Windows8への再挑戦2012/05/09

以前、Windows8 Consumer Preview をインストールしてひどい目にあった。

今回は、この日本語が出たので、それの再度のインストール挑戦となった。 

  Windows8 Consumer Preview, 64 ビット (x86) 日本語版

結論は、インストール成功。 

仮想マシンの作成ができたのは、その方法を指導してくれたウエブサイトがあったからである。

InternatExplorer 10 consumer Preview は動く。

VMware Player を使って、仮想マシンが作成できた。


これがスタート画面。

昔話への回顧2012/05/11

少し前から、ロシア語への関心が強くなっていて矢先に、1987年8月1日から11日での11日間を旧ソ連邦で過ごしたことを思い出した。

この記憶を私のホームページにアップしたいと考えた。  その準備に取り掛かった。

その時の旧ソ連邦を訪れた団体の通訳の人が今でもロシア語の同時通訳者として活躍されているのを知り、なおさらロシア語への学習意欲が増した次第である。

JIC 国際親善交流センターでは、ロシア語についての情報があった。

東京スカイツリー2012/05/22

昨日は、金環日食で今日は東京スカイツリーのニュースにうんざりさせられた。  

このツリーは地震には強く、強風には弱いそうだ(東京スカイツリーは、地上350メートルの展望台と450メートルの展望台を結ぶエレベーターが強風のため運転を取りやめたため、午後7時半すぎから地上450メートルの展望台の営業を中止しました)。風速どれくらいだったろうか?

この風速については、どの記事も触れていないのは、なぜだろうか?

風速30mを超えるとエレベーターは止まることになっているとのこと。  ただ今回は15m以上の風速が数時間続くらしいので、止めたそうである。

しかし、止めた時点での風速についての記述はない。

2012/05/29

天気が続く。  今日も真夏日だったようである。

裏庭には梅の木が2本ある。  

一本から梅の実を14㎏収穫後、高くなった枝や堀にはみ出した枝の伐採を行った。

ほとんど日陰での作業であったので、あまり暑さは感じなくて済んだ。

午後、急に娘と二男が訪ねてきたので、2本目の梅の木の作業は中止。

私は久しぶりにその孫とあったので、ひと時を楽しく過ごせた。

さっそく娘は、実家でピアノを楽しむ孫の写真をface book にアップロードしていた。


ホームペ―ジでは、1987年8月の11日間のある物語をアップロード中であり、11日間のうち8月8日分までできた。11日が最後となる予定。