「昭和陸海軍の失敗」と「零戦と戦艦大和」2014/05/02

このところ、昭和史に関係する本が目に入ったら、衝動的に買ってしまう。2冊買った。

「昭和陸海軍の失敗」(文春新書 610)もその一つである。

この本の副題は、「彼らはなぜ国家を破滅の淵に追いやったのか」

もう一冊は、「零戦と戦艦大和」(文春新書 648)である。

前者のなかで、永田鉄山、東條英機、栗林忠道、石原莞爾などの人物評が面白い。


戦争は、自然発生に勃発するものではない。 人が起こすのだ。

安倍政権は、まさに衆参院での多数をいいことに、先の戦争からの教訓を無視して、戦争への道を歩んでいる。

福島原発の原因もわからず、後処理もままならない中で、原発再稼働に執心する体質は、安倍政権そのものである。


禅と日本文化2014/05/03

鈴木大拙著、北川桃雄訳の「禅と日本文化」が私の書庫から出てきた。 1940年初版で私のは2008年11月14日 第76刷発行とある。

日本人が書いたものを日本語に訳されているのは、この原著が外国人目当てに書かれたものだからである。

禅宗の一宗派が我が家の宗教でもあるので、禅の一部にでも触れられると思う。

少しづつ読んでいこう。

サガン鳥栖3位に2014/05/03

J1でのサガン鳥栖は、今日清水エスパルスを1対0で退けて3位へ浮上した。

やはり、うれしい。

5月6日は、柏レイソルと戦う。

大般若祭2014/05/04

私の住む地区や近隣には5月に「大般若祭」がある。それが今日あった。

地元の住職が公民館に来て、般若心経を3回唱えたあと、希望者に般若経のある巻(全部で600巻ほどあり、そのほとんどが使えなくなって今あるのは20巻ほどという)を使って和尚が祈祷をする。

住職の祈祷の後は、酒食会がある。


現在日本においては、この600余巻の教典を読経する大般若会が真言・天台等の密教系宗派や禅宗において盛んに行われている。但しこの膨大な教典を完全に読誦することは過去に数例の記録があるのみで、現在は転読と呼ばれる、教典をパラパラとめくっては、般若心経末尾の真言や『転読大般若経中唱文』などを読誦して一巻を読誦したことにする儀典で行われることが多い。(wikipedia より)

住職が聞くには、いつごろからこの「般若祭」が始まったのかと。

だれも知らない。  たぶん明治時代からだろうとの推測しかない。

住職によると、仏教での祈祷は珍しいとのことである。

張り込み2014/05/05

今日は、1958年に公開された松竹映画「張り込み」を光テレビで見た。

大木実、宮口精二、高峰秀子、高千穂ひずる、田村高広、菅井きんなどで、佐賀市でのロケには私も行った。

当時の佐賀市内での佐賀駅(今は高架駅)や護国神社北水路沿いの道路など懐かしかった。

野村芳太郎監督で山田洋次助監督とある。なお脚本は、橋本忍。音楽は、黛敏郎。

原作は松本清張だが、張り込む刑事は2名であって、原作とは異なる。

モノクロ映画で、この中に佐賀のほか東多久(佐賀県多久市)が出てきたのには驚いた。

出演者の多くは、もう他界しておられる。

自衛権発動3要件の見直し加速2014/05/06

遂に安倍政権の本質が顕になってきた。

「我が国への急迫不正の侵害があること」の中身を、「他国に対する武力攻撃が発生し、これにより国民の生命や権利を守るために不可欠な我が国の存立が脅かされること」に変えようというものである。

つまり、脅かされると判断すれば、他国との戦争もありうるということだろう。

一体、今の政権は、本気で北朝鮮が我が国やアメリカなどの同盟国を攻撃すると信じているのか?

一体、今の政権は、本気で中国が我が国やアメリカなどの同盟国を攻撃すると信じているのか?

危機感を作為的にマスコミや一部の政権エピゴーネンらの先導を含めて創出し、大企業本位の政治を完遂するのが真の狙いだろう。

戦前の昭和史のながれを再現する政権の動きにご満悦する人々は、これからもどれだけ甘い汁を吸うというのだろうか。。。。

俺には憲法以上の権力があるし、その条件も持ち合わせている。すべてが私に従えば、命だけは助けてあげよう。

サガン鳥栖、今日も勝つ2014/05/06

ホームでサガン鳥栖は柏レイソルを1対0で負かした。

雑仕事2014/05/07

午前中、配偶者の仏壇を拝みに行き、昼少し前に帰った。

昼食後、剪定などで落ちていた木切れなどを、一輪車で裏の畑に数回運んだ。

その後、裏の畑の北側に、日光を遮る枝葉があったので、それらを小さな鋸で切落した。 少し高いところの枝に、ロープを掛けて、連れ合いが下に枝を引っ張っている間に鋸で切った。

これで少しは日当たりが良くなるだろう。

たまにはこのような自宅敷地内での作業もいいものであり、汗をかいた。

明日は、短時間であるが、ある会合があるので、出席の予定だ。

ピアノのレッスン2014/05/08

月に4回、ピアノのレッスンを受けるようになって久しいが、練習もしない怠け者なので一向に上達しない。

すでに、8年から9年は過ぎたろうが、先生は変わっていない。

やはり、先生の言うとおりに練習に励まないとと思う。

前に買ったピアノのテキストは、今回で2回目となる練習用だ。

今はドヴォルザークの「ユモレスク」を練習中。

サガン鳥栖、3連勝2014/05/10

サガン鳥栖は、今日、横浜F・マリノスを2対1で破り、3連勝だ。

浦和レッズとサンフレッチェ広島の結果如何では、暫定が取れるかもしれない。