昨日の地元紙から ― 2025/07/31
昨日の地元紙(2024年下半期 購読者数 約12万)に、私の小中高の同級生が載っていた。
それは、「戦後80年さが」の特集で、バシー海峡(2025/06/20の私のブログ参照)での「平和の祈り」の大見出しでの記事である。
かって2015年ごろ、彼はNHKTVでも取り上げられた記憶がある。
彼も83歳。台湾までの読経の旅は、毎年のことながらつらいだろうが、無事に帰ってきてほしい。
彼とは、他の同級生とともに8月某日に会うことだろう。
それは、「戦後80年さが」の特集で、バシー海峡(2025/06/20の私のブログ参照)での「平和の祈り」の大見出しでの記事である。
かって2015年ごろ、彼はNHKTVでも取り上げられた記憶がある。
彼も83歳。台湾までの読経の旅は、毎年のことながらつらいだろうが、無事に帰ってきてほしい。
彼とは、他の同級生とともに8月某日に会うことだろう。
慟哭の海峡 ― 2025/06/20
「慟哭の海峡」(令和7年4月15日 13版発行 角川文庫 門田隆将 著)を読んだ。
この文庫本のあとがきには、私の小中高の同級生であるY君も出てくる。
彼の父は、駆逐艦呉竹(クレタケ)の艦長であった。また、あんぱんまんの作者である柳瀬 嵩の実弟である柳瀬千尋ともどもバシー海峡で1944年12月30日米潜水艦の攻撃で、艦とともに沈んだ。
一方、1944年8月19日午前4時30分、バシー海峡で玉津丸(総重量9589トン)も米潜水艦の魚雷攻撃で海中深く沈んだ。
中嶋秀次はそれから12日間海をただよい、救助され、九死一生を得た。
中嶋は、殆どの戦友を失い、その後慰霊の模索を重ね、ついにバシー海峡を望む場所に「潮音寺」を建立した。
2015年8月2日、潮音寺で「戦後70周年バシー海峡戦没者慰霊祭」が行われた。
その後もここでの慰霊祭は続けられNHKでも放映された。この慰霊祭の導師は、Y君(当時82歳)であった。
この単行本は2014年秋、中嶋秀次と柳瀬 嵩の一周忌を前に上梓された。

私の父も大正生まれで、15年戦争の担い手がほとんどが大正生まれであることに気づかされた。
この本は、いろいろと考えさせてくれた。 ①戦没者の慰霊とは ②戦争反対行動の意味は ③「愛」とは ④ロシアとウクライナ、ガザ、イラン、イスラエルと米国の動向などなど
この文庫本のあとがきには、私の小中高の同級生であるY君も出てくる。
彼の父は、駆逐艦呉竹(クレタケ)の艦長であった。また、あんぱんまんの作者である柳瀬 嵩の実弟である柳瀬千尋ともどもバシー海峡で1944年12月30日米潜水艦の攻撃で、艦とともに沈んだ。
一方、1944年8月19日午前4時30分、バシー海峡で玉津丸(総重量9589トン)も米潜水艦の魚雷攻撃で海中深く沈んだ。
中嶋秀次はそれから12日間海をただよい、救助され、九死一生を得た。
中嶋は、殆どの戦友を失い、その後慰霊の模索を重ね、ついにバシー海峡を望む場所に「潮音寺」を建立した。
2015年8月2日、潮音寺で「戦後70周年バシー海峡戦没者慰霊祭」が行われた。
その後もここでの慰霊祭は続けられNHKでも放映された。この慰霊祭の導師は、Y君(当時82歳)であった。
この単行本は2014年秋、中嶋秀次と柳瀬 嵩の一周忌を前に上梓された。

私の父も大正生まれで、15年戦争の担い手がほとんどが大正生まれであることに気づかされた。
この本は、いろいろと考えさせてくれた。 ①戦没者の慰霊とは ②戦争反対行動の意味は ③「愛」とは ④ロシアとウクライナ、ガザ、イラン、イスラエルと米国の動向などなど
今日は13日の金曜日! ― 2025/06/13
ここは日本であり、”13日の金曜日”にこだわる人は多くは居られないだろう。
ところが、この日を「不吉な日」としてこの日ににこだわる文化や国があるそうである。
13という数は不運の数と考える。
聖書の「最後の晩餐」にユダ(13人の弟子のひとり)は裏切り者。
金曜日は、イエス・キリストが処刑された日とか。
だから、13日と金曜日が重なると不吉と・・・・
いずれにしても、このような言い伝えは、知らなければ関係ないし、知っておれば、きにすることもあろう。
私も気になる日である。
ところが、この日を「不吉な日」としてこの日ににこだわる文化や国があるそうである。
13という数は不運の数と考える。
聖書の「最後の晩餐」にユダ(13人の弟子のひとり)は裏切り者。
金曜日は、イエス・キリストが処刑された日とか。
だから、13日と金曜日が重なると不吉と・・・・
いずれにしても、このような言い伝えは、知らなければ関係ないし、知っておれば、きにすることもあろう。
私も気になる日である。
草取り作業 ― 2025/06/06
自宅の南側と北側に、それぞれ猫の額ほどの畑がある。
私の連れ合いは、今朝から南側の畑の草取りに励んでいた。
私は、午前中会議への出席で、午後から連れ合いと一緒に南側の畑の草取り作業を行った。
時折の強い陽射しに悩まされながら、NHKラジオの国会中継を聞きながらの作業であった。
途中、休憩をして、冷たい飲み物、氷菓子に癒されてる。
約2時間の作業の終了(完了ではない)と国会中継の終了がほぼ同時になった。
石破総理(自民党総裁)の答弁は、言葉としてはなるほどなと思わせる部分が多々ある。しかし、内容がない。美辞麗句の羅列で聞く人を窓わす、と私には思われる。
連れ合いとの会話は、「お互いに年を取ったね!」である。
作業がきつく感じられる。
83歳との嘆きである。
私の連れ合いは、今朝から南側の畑の草取りに励んでいた。
私は、午前中会議への出席で、午後から連れ合いと一緒に南側の畑の草取り作業を行った。
時折の強い陽射しに悩まされながら、NHKラジオの国会中継を聞きながらの作業であった。
途中、休憩をして、冷たい飲み物、氷菓子に癒されてる。
約2時間の作業の終了(完了ではない)と国会中継の終了がほぼ同時になった。
石破総理(自民党総裁)の答弁は、言葉としてはなるほどなと思わせる部分が多々ある。しかし、内容がない。美辞麗句の羅列で聞く人を窓わす、と私には思われる。
連れ合いとの会話は、「お互いに年を取ったね!」である。
作業がきつく感じられる。
83歳との嘆きである。
ルポの大切さ ― 2025/06/03
「百聞は一見に如かず」と言われるが、そんなに簡単に現場に行くことはできない。
幸いルポライターのみなさんが、現場からの報告を「ルポ」という形で伝えてくれる。ありがたいことである。
つい先日(6月1日)に、そのルポを書いた吉田敏弘氏の講演を聞き、「ルポ 軍事優先社会 ―暮らしの中の『戦争準備』」を買った。
小泉慎太郎農林大臣の即断即決は、一見格好良いけれども、コメ価格問題に便乗した一種のパフォーマンスに思える。
コメの生産、流通そして消費にかかる現場の実情をどれだけ知悉しているかは知らない。それにしても、一国の米問題を処理する手法は、ルポなし対応だろう。
一昨年より昨年がコメ生産量は多い。なのに、コメ不足なのかわからない。価格は需要と供給のバランスに関係がなく高騰している。
米ルポが欲しいところである。
幸いルポライターのみなさんが、現場からの報告を「ルポ」という形で伝えてくれる。ありがたいことである。
つい先日(6月1日)に、そのルポを書いた吉田敏弘氏の講演を聞き、「ルポ 軍事優先社会 ―暮らしの中の『戦争準備』」を買った。
小泉慎太郎農林大臣の即断即決は、一見格好良いけれども、コメ価格問題に便乗した一種のパフォーマンスに思える。
コメの生産、流通そして消費にかかる現場の実情をどれだけ知悉しているかは知らない。それにしても、一国の米問題を処理する手法は、ルポなし対応だろう。
一昨年より昨年がコメ生産量は多い。なのに、コメ不足なのかわからない。価格は需要と供給のバランスに関係がなく高騰している。
米ルポが欲しいところである。
新事務局長への事務引継ぎ終わる ― 2025/06/02
何年続いていたか、私の所属する団体の事務引継ぎが、きょう午前中に終わった。
団体の旗、公印、通帳名義変更、記録簿などすべて、新事務局長への手続きが終わった。
今後は、新事務局長の手腕に期待したい。
これからは、一層老骨にムチ打って、趣味などのほうに時間を割いていくことができる。 畑の管理、パソコン、読書、テレビでのスポーツ観戦などが目白押しである。
今日の午後、連れ合いの叔母へのお土産を買いに行った。「イモノンキー」が欲しかった。
知り合いから教えられたお菓子の製造会社をカーナビ頼りで尋ねた。
目的の「イモノンキー」はなかったが、「ノンキー」と名の付くお菓子を買うことができた。 製造販売の会社だった。
団体の旗、公印、通帳名義変更、記録簿などすべて、新事務局長への手続きが終わった。
今後は、新事務局長の手腕に期待したい。
これからは、一層老骨にムチ打って、趣味などのほうに時間を割いていくことができる。 畑の管理、パソコン、読書、テレビでのスポーツ観戦などが目白押しである。
今日の午後、連れ合いの叔母へのお土産を買いに行った。「イモノンキー」が欲しかった。
知り合いから教えられたお菓子の製造会社をカーナビ頼りで尋ねた。
目的の「イモノンキー」はなかったが、「ノンキー」と名の付くお菓子を買うことができた。 製造販売の会社だった。
総会終わる ― 2025/05/30
私の所属する団体は、会員わずか100名ほどで、今日第20回定期総会を終えた。
私は、この総会で事務局長を辞めた。
この団体の事務局長は充て職が多く、これらの役職は後任の新事務局長との事務引継ぎですんなりいくかどうか怪しい。
いずれにしても、この団体の事務局長が辞めたことには変わりがない。
私は、この総会で事務局長を辞めた。
この団体の事務局長は充て職が多く、これらの役職は後任の新事務局長との事務引継ぎですんなりいくかどうか怪しい。
いずれにしても、この団体の事務局長が辞めたことには変わりがない。
映像編集に活躍するChatGPT ― 2025/05/14
ChatGPTは大活躍である。
映像編集の参考書が、理解しづらい時にはこのChatGPTに相談する。 で、その指示に従ってソフトを動かすと、参考書ではわからなかった部分が理解できる。
時間をかけても、一つの映像作品を完成させたい。
6個の古いバージョンのソフトを使って、作業を進めている。
出来上がるのはいつになるかは不明。
映像編集の参考書が、理解しづらい時にはこのChatGPTに相談する。 で、その指示に従ってソフトを動かすと、参考書ではわからなかった部分が理解できる。
時間をかけても、一つの映像作品を完成させたい。
6個の古いバージョンのソフトを使って、作業を進めている。
出来上がるのはいつになるかは不明。
手元の参考書を生かすために ― 2025/05/12
10年以上前に買った分厚い参考書(映像の編集など)を生かしてみたい、という気になって、当時のアプリケーションをやっと手に入れた。
ところが、一つの参考書(2010年8月10日 初版発行)の使い勝手になじめない。 多分、私の理解力が足りないためだろとは思っている。
とはいえ、使ってみることにした。 辛抱強く、忍耐強く、である。
私のビデオカメラも古いもので、何とかバッテリーは利用できるので、自宅の周りを撮影した。
これでも、かっては、このビデオカメラは活躍し、数本の映像をYoutubeにアップロードした(今でも、これらは見ることができる)。
いずれにしても、当分の間は、読みづらいこの分厚い参考書を頼りに、映像編集の「あれこれ」を勉強していきたい。
ところが、一つの参考書(2010年8月10日 初版発行)の使い勝手になじめない。 多分、私の理解力が足りないためだろとは思っている。
とはいえ、使ってみることにした。 辛抱強く、忍耐強く、である。
私のビデオカメラも古いもので、何とかバッテリーは利用できるので、自宅の周りを撮影した。
これでも、かっては、このビデオカメラは活躍し、数本の映像をYoutubeにアップロードした(今でも、これらは見ることができる)。
いずれにしても、当分の間は、読みづらいこの分厚い参考書を頼りに、映像編集の「あれこれ」を勉強していきたい。
退職者のグラウンド・ゴルフ大会 ― 2025/05/08
この退職者会組織は、年に2回グラウンド・ゴルフ大会を開いており、今日は、春季大会であった。
30人程度の参加者が、2ゲームを楽しんだ。
成績は別にして、コメの賞品はありがたかった。
秋季大会まで、元気でおらねば!
30人程度の参加者が、2ゲームを楽しんだ。
成績は別にして、コメの賞品はありがたかった。
秋季大会まで、元気でおらねば!
最近のコメント